
サップヨガインストラクター
研修会についてよくある質問
Q1: 研修期間中に雨が降った場合、研修はどうなりますか?
A1: 雨天時でも開催します。サップヨガは水に濡れるものなので、雨でも問題ありません。ビーチヨガ研修は屋内での実施に切り替えます。研修の実施が困難な天候または波状況による変更は随時ご案内いたします。
Q2: 参加費用には何が含まれていますか?
A2: 研修料金には、サップヨガ・ビーチヨガ研修の実技と座学、テキスト、実技練習、ウエットスーツやサップヨガ道具一式の使用料、更衣室・シャワーなどの施設使用料が含まれます。
Q3: 研修終了後は個人でインストラクター活動をしようと思っています。参加は可能ですか?
A3: はい、ご参加いただけます。当店のインストラクターをご希望でない方にも全5回のサップヨガインストラクター研修会はオープンにしております。
Q4: サップヨガ研修だけ、またはビーチヨガ研修だけのようにどちらか1つだけ参加することはできますか?
Q4: どちらか一つだけの参加もできますが、その場合の料金割引等はありません。
Q5: 研修に参加したいのですが、日程が合わない日があります。振替などできますか?
A5: 基本的に、参加できなかった研修の個別振替はできません。ただし、例えば春の研修会を欠席した場合、次回の夏の研修会などに参加することができる場合もありますので、その際に確認いただければと思います。なお、インストラクター専用クラブ会員になられる方は、その他の方法でカバーする対応も可能なこともありますのでご相談ください。
インストラクター専用クラブ会員
についてよくある質問
Q1: インストラクター専用クラブ会員(インストラクター契約)とは何ですか?
A1: インストラクターとしての成長と活動をサポートするための1年間のインストラクター専用クラブ会員システムです。インストラクターとして活動するためには、このシステムへの参加が必須です。このシステムを通じて、サップヨガやビーチヨガ、サーフィンを楽しみながら指導技術を実地で高め、信頼されるインストラクターへと成長します。
さらに詳しくはこちら
Q2 :インストラクター専用クラブ会員になると何ができますか?
A:2 インストラクター専用クラブ会員になると、以下のような特典があります。
・ヨガ指導者養成コースへの参加
・フリーサーフィンやサーフクラブの利用(サーフボード、ウエットスーツ、自転車、シャワーなど、プランによって異なります)
・インストラクターデビュー体験
・インストラクターとしてのお仕事の機会
・国内外のリトリートやトリップ、交流会、サーフィンスクールの割引
・ヨガリトリート企画のサポート など。
インストラクター専用クラブ会員になることで、ヨガやサーフィンに関するさまざまな活動や特典を受けられます。
*スキル・条件あり
Q3: 会員システムの費用はどのようになっていますか?
A3: 複数のプランがあります。
・Aプラン13,200円、
・Bプラン14,300円(対人・対物保険付き)
・Cプラン16,500円(対人・対物保険+自損保険付き)
Q4: サップヨガの資格を持っていますが、研修やクラブには参加せずにお仕事できますか?
A4: いいえ、できません。当店では資格や経験にかかわらず、当店の仕方でスクール実施して頂くために、また、コミュニティ
と良い関係性を築き、円滑にスクールの実施をして頂くために、本会員システムにご加入頂いております。
Q5: 会員システムへの参加はなぜ必要ですか?
A5: 海での活動に対する理解と対応力を養い、質の高い指導を提供できるインストラクターを育成するために必要です。
Q6: サーフィンなどで海に行かなければいけませんか?
A6: サップヨガは穏やかな波で行いますが、海の変化に対応する力を身につけることが重要です。私たちは海を愛する方を歓迎します。
Q7: サーフィンなどで海の経験があれば会員システムに参加しなくてもいいですか?
A7: サーフィンなどで海の経験があっても、会員システムへの参加は必要です。コミュニティ内での協力と学びが成長に繋がります。
Q8: テスト合格後のインストラクターデビューはいつ可能ですか?
A8: 最短1~3ヶ月後のデビューが可能です。研修内容や進捗に応じて、柔軟にデビュー時期を決定します。また、ゆっくり実力をつけていきたい方は、例えば1年後でも構いません。
Q9: シーズンオフの時期は何ができますか?
A9: サーフィンんスクール、フリーサーフィンともオールシーズンできます。サーフィンは秋冬が波もよく、初心者が上達するのに適した時期です。また、屋内でのヨガレッスン、ヨガ指導者養成基礎コースも季節問わず開催しています。さらに、国内外のサーフトリップやヨガリトリート・交流会は主に秋冬に多数開催していますので、年間を通してお楽しみいただけます。
Q10: 契約期間について教えてください。
A10: 1年間(12か月)契約です。その後、特にお申し出がない場合は自動更新となります更新を希望されない場合は、更新日より2か月前までにお申し出ください。
Q11: 解約について教えてください。
解約ご希望の場合は契約時または更新時から1年後(12か月)より受付け致します。その際は、お手続きに時間がかかりますので、ご契約月の2~1か月前までに当校までお知らせください。また、初回会費引き落とし時より12か月未満、または契約更新後から12か月未満の途中解約はいかなる理由でも致しかねます。
インストラクター業務
についてよくある質問
Q8: ヨガインストラクターの勤務時間はどのくらいですか?
A:8 月1回から週5回まで、1日2~4時間でご勤務いただけます。ご自身のライフスタイルに合わせて、勤務日数や時間帯を決めることができます。(スクールの所要時間/サップヨガスクール:3時間前後・ビーチヨガスクール:2時間前後)
Q9: インストラクターの仕事ができる期間は?
A9: 主に春~秋にかけてがお仕事ができるシーズンです。
サップヨガスクール:5月頃~10月初旬くらいまで
ビーチヨガスクール:4月頃から11月末くらいまで
*ビーチヨガは108回太陽礼拝などの年末イベントあり
Q9: 報酬はどのように決まりますか?
A: 業務委託で、スクールの参加人数に応じて、以下の報酬が支払われます。
2025年度サップヨガスクール報酬
1名: 4,400円
2名: 5,500円
3名: 6,600円
4名: 7,700円
5名 + サポート1名: 8,800円
6名 + サポート1名: 9,900円
7名 + サポート2名: 11,000円
8名 + サポート2名: 12,100円
9名 + サポート3名: 13,200円
例: 4名参加のサップヨガスクール(3時間前後)の場合
報酬+個別活動報酬で合計 8,200円
Q10: 個別活動報酬とは何ですか?
A:10 以下の活動には個別の報酬があります。
個人情報登録(スクール参加者の情報登録): 1レッスン分につき 100円
X投稿(担当スクール1回につき): 100円
TikTok投稿(担当スクール1回につき): 100円
インスタグラム投稿(担当スクール1回につき): 100円
掃除(スクール内外程度 1日分): 100円
Q11: ノルマはありますか?
A11: ノルマは一切ありません。自分のペースで活動していただけます。
Q12: ビーチヨガの担当はできますか?
A12: 希望者はビーチヨガの担当も可能です。ご興味のある方はお気軽にお知らせください。
Q13: インセンティブはありますか?
A13: はい、活動に応じてインセンティブがあります。あなたの知り合いや生徒さんが私たちのプログラムに入会すると、入会報酬が得られます。入会の声かけは完全自由で、ノルマはありません。報酬は以下の通りです。
1人目の入会: 3,000円
2人目の入会: 5,000円
3人目の入会: 7,000円
例: 3名入会の場合、合計報酬は 15,000円 となります。
Q14:インストラクターの仕事はどんな内容ですか?
サップヨガやビーチヨガのインストラクターとして、主に次のようなお仕事をお願いします
-
レッスンの担当
-
お客様対応:メールなどで、予約の受付やご案内をします。
-
そのほかの業務:レッスンの準備やスクール運営のサポートなど、インストラクターとしての幅広いお仕事をお願いします。

夢を現実に!
1年後の自分に向けたキャリアプラン
研修の流れとインストラクターデビューの一例



